pigsty at: 2010年4月アーカイブ
04年式ハーレーツーリングファミリー入庫!!
みなさん、こんばんは。今日も快調に店前の中国自動車道をハーレーが行きかってます。ゴールデンウィークに突入している方もいらっしゃるようでうらやましいです!!
さて、今日も一台ツーリングファミリーのハーレーが1台入庫しました。ツーリングモデルは「キングオブハイウェイ」と言われており、ハーレーと聞いた人ほとんどが想像するスタイルで、ウィンドシールド、ハードタイプのサドルバックなどを装備しています。装備が豪華な分重量が300kgを超えていますが、高速での安定感っといった部分では卓越したモデルとなっています。
今回入荷のハーレーは04年式ロードキングカスタムです。この年ロードキングカスタムはニューリリースされました。プルバックのビーチハンドルバー、ローダウン、メッキパーツが随所に使われ、カスタムの名にふさわしいスタイルが特徴です。
<主なノーマル車の仕様>
全長2440mm
全幅982mm
全高1095mm
ホイールベース1592mm
最低地上高115mm
シート高662mm
車両重量345kg
燃料タンク容量18.93L 燃費 ハイウェイ19.6km、市街地15.6km
ご来店ありがとうございました。感謝!!
みなさん、こんばんは。ゴールデンウィーク突入しました!!
今日の関西地方は、少し風は冷たいもののいい天気に恵まれました!!ハーレーガンガン走ってましたね!!
本日もご遠方よりご来店ありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。次回エンジンオイルの交換は
4000km前後でお願い致します。ミッションオイルとプライマリーオイルも新しいものに換えてます、次回交換時期は3回目のオイル交換時に一緒に換えてください。
<主なノーマル車の仕様>
全長2396mm
全幅997mm
全高1130mm
ホイールベース1630mm
最低地上高123mm
シート高699mm
車両重量320kg
燃料タンク容量19.68L 燃費 ハイウェイ21.3km、市街地17.9km
また、PITのご予約ありがとうございます。
セキュリティーレバー取り付けました。
みなさん、こんばんは。いよいよゴールデンウィークに突入ですね。楽しみですね!!さて、今日もセキュリティークラッチレバーの取り付けの依頼がありました。セキュリティーグッズは本当に色々なものが発売されていますが、本当にこれだけで大丈夫か?常に不安が付きまといます。しかし、そんな不安をかなり解消してくれるのが、このクラッチレバーです。バイクの一部を取り外し、走れない状態にしてセキュリティオンする盗難防止グッズです。
セキュリティオンまでわずが1秒足らずです!!根元のピンを押し上げます。そのままレバーをグリップ方向へ外します。
ご覧のとおりワンタッチです!!いままでハンドルロックでイライラしていた方にはもってこいです!!
(念のためハンドルロックもしましょう)
特にツーリングなどで、サービスエリアの休憩や昼食時、サッとクラッチレバーを取り外すだけで、セキュリティーオンです。
バイクを止めること、少し離れる事が気軽なものになります。
このレバーは外観上HD純正のレバーと同じデザインですので愛車のデザインを損ないません。
このレバーは同じものが(複製不可)が造れなくなっております。一台一台穴形状が異なります。
このレバーがないとバイクは乗り逃げ出来ません。
ハーレーの盗難に関しての豆知識です。このレバーを製作しているメーカーさんのページです。
弊店では、実際に体感していただく車両がございます。お気軽に触りに来てください!!
ありがとうございました。
ツーリング気をつけて行って来てください。
また、珍道中のお話楽しみにしております。
大型連休前の準備はお済みでしょうか?
エボリューションのソフテイルファミリー入庫しました。
みなさん、こんばんは。今日は今年一番と言っていいくらいの晴天に恵まれた関西地方です!!
多くのハーレーがツーリングやミーティングにお出かけだったようですね。ショップの方はと言いますとしっかり人気のハーレーが入ってきました!!92年式ファットボーイ(FLSTF)です。ファットボーイは、90年より発売が開始されました。ソフテイルの中で2種類あるFLシリーズとFXシリーズのFLシリーズの方になります。FLシリーズは太いタイヤを装着した重厚感のあるモデルです。ファットボーイは前後16インチのディッシュホイールという斬新さで登場。ショットガンマフラーやステップボードなども特徴です。発売以来、常に人気モデルの上位にいます。91年米映画ターミネーター2でアーノルド・シュワルツェネッガーが走らせていたハーレーもこのモデルです。
<主なノーマル車の仕様>
全長2390mm
全幅970mm
全高1245mm
ホイールベース1590mm
最低地上高135mm
シート高675mm
車両重量295kg
燃料タンク容量15.9L
<今回ご紹介の特選中古車両>
92年式 車名ファットボーイ(FLSTF)詳細画像
走行メーター5870改 km
車検 2年付き
車両本体価格 1,100,000円
諸費用 47,250円
合計金額 1,147,250円
主なカスタム内容
マフラー、オールペイント、キャブ(SU)、ハンドル周り、ウインカー、Rローダウン、ヘッドライトHID、電気系(三拍子)、タンク(5ガロン)などなどです。
人気車種です!!お急ぎ下さい!!
ご来店ありがとうございました。感謝!!
みなさん、こんばんは。
なんとか晴れた関西地方です。まだまだ気温が上がりません。今日も寒かったですね・・・
本日も多くのご来店ありがとうございます。また、ご遠方よりご来店ありがとうございます。
本日ご納車ありがとうございました。ご無事にお着きになられましたでしょうか?
久々のオートバイです、お疲れになられた事でしょう。筋肉痛にならないように暖かいお風呂で体をほぐしてくださいね。本日はありがとうございました。
99年式 FLSTC1340 カスタムペイント by飴色塗装店
写真ではお伝えしきれない深さがごさいます。言葉ではお伝えできない喜びがございます。(店内にサンプルあります。ご覧ください。)
本日の続々と特選中古ハーレーが入庫しております。
皆様のご来店をお待ちしております。
<今週もPIGSTYが熱い!! >
94年式ハーレーヘリテイジソフテイルクラシック入庫しました。
みなさん、こんばんは。ぐずついた天候が続いてますね・・・とにかく寒いです・・・でも週末は天気が回復しお出かけ日和となるそうです!!
また、週末のPITのご予約ありがとうございます。ご納車お客様もバイクを暖めて、ご来店お待ちしております。
さて今週もまだまだ車両の入庫は続きます。今日はハーレー・ソフテイルファミリーのヘリテイジ・ソフテイルクラシックが入ってきました。このモデルはソフテイルファミリーの中のFLシリーズとなり、太いフロントタイヤと太いフロントフォークが備わったタイプとなります。ヘリテイジの特徴は前後16インチのスポークタイヤ、フルサイズのフェンダー、スクリーン、本革製サドルバックが付いているところです。クラシックの名にふさわしいスタイリングと存在感が人気の高い理由です。また、ソフテイルシリーズはエンジンをフレームに直接載せているマウント方式となり、エンジンのダイレクトな鼓動感が味わえます。今回のヘリテイジは特にエボリューションエンジン時代の車両ですのでより一層鼓動感が味わえる一台です。
全長2390mm
全幅980mm
全高1520mm
ホイールベース1625mm
最低地上高140mm
シート高700mm
車両重量320kg
燃料タンク容量15.9L 燃費 ハイウェイ23.4km、市街地18.3km
<今回ご紹介の特選中古車両>
94年式 車名ヘリテイジ・ソフテイルクラシック
走行メーター 11529km
車検 24年 1月
車両本体価格 1,190,000円
諸費用 47250円
合計金額 1,237,250円
明日も一台入庫の予定がありますのでご期待下さい!!
ハーレー・ソフテイルファミリー・スプリンガー入庫しました!!
みなさん、こんばんは。暖かな気候になったり、また寒くなったり、はやく安定した天候にならないものでしょうか?
さて、季節がよくなるのを待ってはいられません!! 今週も続々と特選車両が入庫しております。まずはじめは、スプリンガーソフテイルです。1988年にリリースされたFXSTSスプリンガーソフテイルは40年代のハーレーに使用されていたスプリング方式のフロントフォークの構造を継承しつつ、強度、走行安全性、作動性を革新的に向上させ、高いサスペンション性能を実現しました。また、ソフテイル仕様と相まってクラシカルなテイストと21インチのフロントタイヤとのマッチングでチョッパースタイルとしても大変大人気のモデルとなりました。今回入庫のスプリンガーの以外と数の少ない人気車です!!
<主なノーマル車の仕様>
全長2374mm
全幅828mm
全高1202mm
ホイールベース1660mm
最低地上高138mm
シート高700mm
車両重量315kg
燃料タンク容量19.68L 燃費 ハイウェイ21.3km、市街地17.9km
近日入庫予定
継続検査は1ヶ月前より受けれます。
みなさん、こんばんは。今日は雨模様の関西地方でした。
今週は継続検査(車検)のご依頼が多いのでちょっとご案内させていただきます。みなさまよりお預かりの車両は、大阪府下の場合、大阪運輸支局、なにわ自動車検査登録事務所、和泉自動車検査登録事務所の3箇所に管轄され、車両の検査登録を行っています。車両の構造が車検証と記載内容と異なる場合は、車検時に車両の計測が管轄の陸運局で義務付けられてます。
継続検査の受検は、満了日の1ヶ月前より更新が出来ます。お申し込みに必要なものは、納税証明書、車検証、お認印、自賠責の証書となります。車検のお預かりはおおよそ1週間程頂いてます。
継続検査随時受付中です。この季節とても混み合いますまずは、お問い合わせをお願い致します。
ご不明な点がございましたら、ご遠慮なくご連絡おまちしております。
盗難補償、あんしん倶楽部 春のプレゼントキャンペーン
みなさん、こんばんは。気持ちのいい週末になりました!!店も前も多くのハーレーが行きかってました!!まさにシーズンまっさなかって感じでいっぱいです。
さて、ちょくちょくご紹介させていただいてますバイク盗難補償の「バイクよくばりあんしん倶楽部の春のプレゼントキャンペーン」のご紹介です。
大切な愛車の保管場所に不安がある方は、ぜひともご検討してみてはいかがでしょうか?大切なハーレーです、万が一という場合に備えての盗難補償です。耳をふさぎたい話ですが・・バイクの盗難は年間8万3000件程あるそうです。約6分間に1台のペースで被害が発生している計算になります。検挙率も12.2%と低く、大半のバイクは発見されていないようです。ハーレーを大切にする私達にとってはへぇと簡単にうなずけない、とても心配な話ですね。補償金が出たからといって愛車が戻ってくるわけではございませんが、何とかハーレーの再購入の手助けになるかと思います。ぜひこの機会に、盗難防止について考えて見ましょう。
<主な補償内容と特典>
・バイク盗難補償・・・査定金額に応じ最大150万円まで!!
・パーツ盗難補償・・・パーツのみの盗難にも対応!!
・かぎ穴いたずら補償・・・盗難未遂などの修理代金最大2万円
・ロードサービス・・・プランに応じ最大200km
・レジャー施設割引・・・全国500ヶ所以上の割引対応!!
・クーポンチケット・・・取り扱い店舗で使えます!!
詳しくはこちらでご確認下さい。
お申し込みは簡単です、車検証書のお控えをお持ちの上、ご署名を頂ければ完了です。車両ご成約時にご加入可能です。スタッフまでご相談下さい。
また、現在お申し込み中のお客様は、継続のお申し込み、車両の乗換えの場合も継続OKです!!ショップまでご連絡下さい。
がんばって仕上げてます。
みなさん、こんばんは。
空気の澄んだ暖かなお出かけ日和の関西地方でした。
本日もご遠方より多くのお客様にご来店頂き誠にありがとうございました。
また、ご成約ありがとうございます。大切にお預かりいたします。
2010カスタムカタログ揃いました!!
みなさん、こんばんは。今日は日中の気温が一桁台の関西地方です。とても寒くてこたえます・・・
みなさまお体壊さないようにお願いしますね。週末は例年通りの春の暖かさに戻るようです。楽しみです!!
さて、今年も2010年最新の海外パーツカタログが揃いました。さて、どうですみなさま?テイストはお決まりでしょうか?あれこれ迷っている間に大型連休がが来てしまいますよ!!カスタムの事でお悩みのみなさんは、PIGSTYにご相談下さい!!
ちょっとパーツにアクセントを持たせる事でバイクのテイストはガラリと変わります。PIGSTYでは数あるアイテムよりみなさまにぴったりのパーツ選びをお手伝いさせていただきます!!
その他、整備に関するお問い合わせも承っております。お気軽にお問い合わせくださいませ。
<週末はPIGSTYに集まれ!!>
セキュリティーレバー取り付けました。
みなさん、こんばんは。
肌寒さが戻ってきてしまった関西地方です。お体を壊さないようにお気を付け下さい。
さて、今日はセキュリティークラッチレバーを取り付けました。セキュリティーグッズは本当に色々なものが発売されていますが、本当にこれだけで大丈夫か?常に不安が付きまといます。しかし、そんな不安をかなり解消してくれるのが、このクラッチレバーです。バイクの一部を取り外し、走れない状態にしてセキュリティオンする盗難防止グッズです。
セキュリティオンまでわずが1秒足らずです!!根元のピンを押し上げます。そのままレバーをグリップ方向へ外します。
ご覧のとおりワンタッチです!!いままでハンドルロックでイライラしていた方にはもってこいです!!
(念のためハンドルロックもしましょう)
特にツーリングなどで、サービスエリアの休憩や昼食時、サッとクラッチレバーを取り外すだけで、セキュリティーオンです。
バイクを止めること、少し離れる事が気軽なものになります。
このレバーは外観上HD純正のレバーと同じデザインですので愛車のデザインを損ないません。
このレバーは同じものが(複製不可)が造れなくなっております。一台一台穴形状が異なります。
このレバーがないとバイクは乗り逃げ出来ません。
ハーレーの盗難に関しての豆知識です。このレバーを製作しているメーカーさんのページです。
弊店では、実際に体感していただく車両がございます。お気軽に触りに来てください!!
00年式 ダイナファミリー・ワイドグライド入庫しました。
みなさん、こんばんは。今日は強い風が吹き荒れた関西地方でした。
さて、今週も特選中古車が続々入庫をしております。また、チョッパースタイルの車両が数台揃ってます。ぜひ、跨りに来て下さい!!
今回入庫の車両は、00年式ダイナファミリーのワイドグライドというハーレーです。このワイドグライドは1971年のFXスーパーグライド、1977年のFXSローライダーに続く名車に数えられています。21インチのフロントタイヤに細身のフロントフォーク、フォワードコントロールというフットポジション、ボブカットされたリアフェンダーが特徴です。 また、ゆったりとした数々の装備がロングツーリングを快適にしてくれます。遠乗りされる方にもってこいの1台です。
100周年記念モデルのスポーツスター入庫!!
みなさん、こんばんは。何とか天気が持ちこたえた関西地方です。気温も高くツーリング日和になったのではないでしょうか?
さて、ショップの方は多くのお客様にご来店を頂きまして、ありがとうございました。ほんのタッチの差でお目当てのハーレーが売約済みとなってしまったお客様には本当にこころよりお詫び申し上げます。今後とも車両は続々入庫の予定をしておりますのでよろしくおねがいいたします。
さて、本日は昨日入荷したハーレースポーツスターファミリーの2003年式XL883Cのご案内をさせていただきます。そういでば2003年式はハーレーにとって特別な年でしたね。1903年に第一号車をリリースして依頼2003年で100周年を迎えました。100年という年月にわたり永続する二輪車メーカーは世界でも稀で、それは常にハーレーが愛され続けてきた証なのでしょう!!今回入庫車はXL883C(カスタム)というスポーツスターです。カスタムの特徴は両足を前に放り出した格好のフォワードコントロールです。チョッパーテイストを演出するにはもってこいのスタイルです。
-thumb-200x150.jpg)
-thumb-200x150.jpg)
-thumb-200x150.jpg)
-thumb-200x150.jpg)
-thumb-200x150.jpg)
-thumb-200x150.jpg)

-thumb-200x150.jpg)

ありがとうございました。感謝!!
みなさん、こんばんは。とても暖かく最高の天候に恵まれた関西地方です!!
遠方へ愛車を走らせた方多いようですね!!また、本日も多くのご来店をいただきまして、ありがとうございました!!
おめでたくハーレーオーナーになられた皆様、ありがとうございます。これからご一緒にハーレーライフを楽しんでまいりましょう!!
-thumb-200x150.jpg)
-thumb-200x150.jpg)

-thumb-200x150.jpg)
I様乗り心地はいかがでしたか?今後とも宜しくお願い申し上げます。
O様お乗換えありがとうございました。オプションのご注文ありがとうございます。入荷次第ご連絡いたします。
本日、2台のハーレーが入ってきました。2000年ダイナファミリーのワイドグライドと2003年式スポーツスターファミリーのXL883Cです。
-thumb-300x225.jpg)

特選車両続々入庫中です!!是非ご来店くださいませ!!
<週末はPIGSTYに集まれ!!>
ハーレーソフテイルファミリー入庫しました!!
みなさん、こんばんは。
さくら舞い散る関西地方です。今日は昨日入庫しました、ハーレーソフテイルファミリーの人気モデルを紹介させていただきます。
94年式のソフテイルカスタムです。今回の車両はエボリューションエンジンだった頃、1993から99年に販売されていたモデルです。クロームメッキのエンジンにチョッパーテイスト溢れるスタイルが爆発的人気です。また、足を前に投げ出すフォワードコントロールがいかにもハーレーらしいスタイルと思われる方も多いようです。そんな人気のソフテイルカスタムですが、2000年からのツインカムエンジンの登場とともにラインナップからなくなってしまいました。ですが、ソフテイルカスタムの人気は常に高く、ツインカム96Bエンジンを搭載し2007年に復活しました。
-thumb-200x150.jpg)
-thumb-200x150.jpg)
-thumb-200x150.jpg)
-thumb-200x150.jpg)
-thumb-200x150.jpg)
-thumb-200x150.jpg)

全長2415mm
全幅800mm
全高1250mm
ホイールベース1690mm
最低地上高150mm
シート高740mm
車両重量280kg
燃料タンク容量19.7L 燃費 ハイウェイ23.4km、市街地18.3km
-thumb-300x225.jpg)
<今回ご紹介の特選中古車両>
1994年式 車名ソフテイルカスタム(FXSTC)詳細画像
走行メーター 17725km
車検 2年付き
車両本体価格 1,270,000円
諸費用 47,250円
合計金額 1,317,250円
カスタム内容はオールペイント、エアクリーナー(S&S)、ハンドル周り、ウインカー、Rローダウン、その他改です。
16年前のバイクにしてはとても綺麗だと思います!!是非ショップでご覧くださいませ!!
がんばって仕上げております。
ハーレーソフテイルファミリー入荷しました。
みなさん、こんばんは。春爛漫な今日この頃です。関西地方は満開のさくらとなっております。
さて、お待たせしました。先日入荷のハーレーソフテイルファミリーのファットボーイのご紹介です!!ファットボーイは、90年より発売が開始され、ソフテイルの中で2種類あるFLシリーズとFXシリーズのFLシリーズの方になります。FLシリーズは太いタイヤを装着した重厚感のあるモデルです。前後16インチのディッシュホイールという斬新さとショットガンマフラー、ステップボードなども特徴です。発売以来、常に人気モデルの上位にいます。今回入荷のファットボーイは特にみなさんがこだわりたいカスタムがはじめからなされてます。ハンドル周り、Rローダウン、マフラー、シート、ウインカー、キャブ(サンダンスFCR)、ヘッドライトナッセルその他改などなどです。こんなブラックカスタムがお好きな方にはたまらない内容です!!お急ぎ下さい!!
-thumb-200x150.jpg)

-thumb-200x150.jpg)
-thumb-200x150.jpg)
-thumb-200x150.jpg)
-thumb-200x150.jpg)
-thumb-200x150.jpg)
-thumb-200x150.jpg)

<主なノーマル車の仕様>
全長2396mm
全幅997mm
全高1130mm
ホイールベース1630mm
最低地上高123mm
シート高699mm
車両重量320kg
燃料タンク容量19.68L 燃費 ハイウェイ21.3km、市街地17.9km
-thumb-300x225.jpg)
<今回ご紹介の特選中古車両>
2004年式 車名ファットボーイ(FLSTF1450) 詳細画像
走行メーター26233km
車検24年2月
車両本体価格 1,340,000円
諸費用 47,250円
合計金額 1,387,250円
人気のカスタム車です。お急ぎ下さい!!
91年式スポーツスターXLH1200入庫しました。
みなさん、こんばんは。週末の関西地方は最高の天気でした!!ツーリング途中のハーレーが何台も店前を行きかってました。とても、うらやましい天候でした。こんな日にハーレーに乗りたいなと今日はとても思いました!!
今週末もご遠方よりご来店ありがとうございました。気に入ったハーレー見つけて頂きスタッフ一同感謝いたします!!
これからも毎週、毎週車両が入庫予定をして来ますのでご期待下さい!!
今日もめずらしい車両が一台入庫しました。なかなか入ってこないXLH1200というスポーツスターです。ちょっとご紹介しますと、1986年にエボリューションエンジンを搭載したスポーツスター系ですが、88年にそれまで1101ccだったXLH1100が、1199ccのXLH1200へ排気量がアップされ新登場、1995年モデルを最後に絶版となりました。その間、それまでの4速ミッションから5速ミッションに変更され、駆動系もチェーンからベルトドライブに変更されたりしました。この車両は91年式ですので5速、ベルトドライブです。今ではあまりお目にかかれない車両となってしまいました。お探しの方にはたまらない一台となることでしょう!!
-thumb-200x150.jpg)
-thumb-200x150.jpg)
-thumb-200x150.jpg)
-thumb-200x150.jpg)
-thumb-200x150.jpg)

-thumb-300x225.jpg)
全長2230mm
全幅890mm
全高1265mm
ホイールベース1530mm
最低地上高170mm
シート高735mm
車両重量225kg
燃料タンク容量8.5L
-thumb-300x225.jpg)
今週も特選車が続々入庫予定!!
たった今ファットボーイ入庫しました!!

ウィンドシールドの取り付け
みなさん、こんばんは。快晴の関西地方です!!とても気持ちのいい天気になりました!!
桜も満開となり、良い週末になったのではないでしょうか?
さて、今回はロングツーリング仕様のカスタムパーツの取り付けがありましたのでご案内します。一部のハーレーを除いて、ほとんどの車両にはウィンドシールドが付いていません。ウィンドシールドは風圧による疲労や体温低下を軽減し、跳ね上がりの小石や虫があたるのを防いでくれます。オプションで取り付け可能な専用のシールドが発売されてます。今回はストリートロッドにウィンドシールドを取り付けました。取り外しが自在のデタッチャブル・ツーリングウィンドシールドです。快適な長距離ツーリングのために最大サイズにデザインされたタイプを取り付けしました。ヘッドライト上端からの高さが584mmです。視認性を向上させるため、ウィンカーの位置もハンドルバーからフォークに移設となります。





こんな感じでいかがでしょうか?これならシールドにすっぽりと覆われて疲れが軽減できそうですね。
お気を付けて行って来てください!!それでは。
ちょっとしたカスタムでもご相談ください!!
ソフテイルファミリー・ナイトトレイン入庫しました。
みなさん、こんばんは。関西地方は雨が降り続いてます・・・週末は回復するようですね!!今週はお花見ツーリングに行かれる予定の方多いようですよ!!
さて、今週も特選車両が続々と入庫しています!!今日はハーレーのソフテイルファミリーの2000年式FXSTB1450(ナイトトレイン)が入庫いたしました。天候が悪い為屋内での撮影となりました。あまり映りがよくないですが、ご案内させていただきます。
ナイトトレインといえば、確か98年か、99年から発売され、おしくも2009年で販売が終わってしまいました。今では、新車で買うことができなくなってしまいましたね。このナイトトレインは、当時ソフテイルのなかで唯一エンジン、ホイル、オイルタンク、プライマリーカバーその他各所が黒い色で統一された車種です。07年以降のハーレーはインジェクション仕様で、この車両はまだキャブレターのときの車両ですのでキャブレターならではの乗り心地が味わえます。乗り心地はソフテイルならではのバランサーを内蔵した88Bというエンジンですので、ロングツーリングが好きな方に最適です。








全長2420mm
全幅785mm
全高1140mm
ホイールベース1695mm
最低地上高139mm
シート高680mm
車両重量305kg
燃料タンク容量19.68L 燃費 ハイウェイ21.3km、市街地17.9km
今週も特選車両が続々入庫中です!!ぜひご来店くださいませ!!
RECENT COMMENTS